ラベル 好きな風景 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 好きな風景 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010/04/04

麗しの洋館 書斎



お屋敷の中の図書館。

夢のようだわ☆

2010/03/22

宝物を探しに

竹薮には引力がある。




子供の頃、竹薮には秘密基地第1号があった。




さわさわと、風と木の音が心地よい。




土の上に立つと、
コンクリートの日々をしばし忘れます。

おんなじ地球の上にいるんだなぁ。





さわさわ





頂上には桜が咲いてたよ。

2010/02/08

Art Art Art!

これまた雪の頃の話です。

art complexにて。







心の底から大好きなKojo Risaさんの作品。


作り手の豊な心が籠っている作品...

本物に触れた時泣ける。



もうすぐ彼女の個展がopenです。

楽しみ♪

2009/09/25

つ、遂に...!


やってきました〜

日本の城〜!!yay!

高島城 in 諏訪






戸隠でも諏訪でも、素晴らしい出会いがありました。

タクシードライバーさんに達に、とびっきりの即席ツアー(秘密の抜け道あり)をしていただきました☆

一期一会だね〜

旅は出会いだね〜

2009/09/04

自転車で島一周


南の島の色


牛さん達も日陰で昼休み

私も畳の上でシエスタ


ごちそう♪夕食


夕焼け時です

遠くを通過している台風の影響で雲が多く、お日様は見えないけれど しっかり雲の後ろにいますよ。

綺麗な紫色でした。

2009/08/21

I'm on the other side of Pacific

向こうに見えるのは江ノ島







海はいいね。

鎌倉days ふたたび。

2009/08/15

2009/07/16

音楽を奏でるということ



その笛を吹きたいのです






プラスチック製じゃ嫌なのです(涙)

私の龍笛は何処へいったのでしょう?

巡り巡ってそろそろもどってきてちょうだい。

come back〜!

2009/07/12


江戸城付近にて。

12日、人生初のイベント『選挙投票』してきました。

2009/07/07

満月

7月7日

赤坂から追いかけっこをして、目黒でキャッチ

満月さん...




純粋で深〜い光に照らされ、エンパワーされました。

不思議と何故だか(懺悔、もとい)満月に向かって宣言したい衝動にかられました(笑)


もう逃げも隠れもしませんので、思う存分照らしてくださいな。

2009/04/30

由比ケ浜


線路は続くよ、どこまでも♪


もうすぐ子供の日
青空に舞う鯉のぼり


海の見えるおいしいご飯屋さん『麻心』

心にも身体にも優しくて、気持ちもほっこり。
しらす定食が絶品です。

そして、ここでNYでお世話になった先生の本に再会〜!!
手作り創作を怠っていた時だったから、本当に運命的でした。

作り出す事を止めたら、窒息死しそうになるのに。
新しい環境でわたわたしていたら、大切はコトを忘れそうになってました。

自分のハートの声をしっかり聞かなくちゃね。
一番側にいるから、うっかり気づかない時もあるからね。



趣のある素敵な所でした。


Thank you 鎌倉☆

私2年後には此処に住んでいるだろうな〜。

2009/04/29

鎌倉Days






やっとこの場所に還って来たよ。

more to come...

2009/04/04

お花見

お家からお花見が出来るお家にお住まいのrisa san達。
素敵☆

ご近所のmayu chanと電車にゆられて行ってきました。
緑の多い素敵な場所です。




見よ!あのCMを彷彿させる、この窓際!
(きらきらと〜♪)


桜を上から見下ろすことって、生まれて初めてです。わくわく。



夜はライトアップされた桜を堪能。

新しい出会い、そして懐かしい再会もあり、とても嬉しい一日でした。

桜っていいね。
お花見文化万歳!

四季を愛でる日本の文化は本当に素晴らしい!!

桜を見ながら、日本に帰って来てよかったなぁ、と心から思いました。
前に進んでよかった。

Absolutely breath taking...







2009/03/28

縁日☆

28日は目黒不動尊で縁日があります。











日本の桜色。
胸がきゅ〜んとします。





縁日♪
楽しいね。



桜のトンネルを通って生活できるこの幸せ☆